冬と言ったら冬季迷彩!

冬季迷彩はかなり前に戦車で一度作ったことはありますが

なかなか難しくて、それ以来製作していませんでした

でも、なぜか冬季迷彩がやりたくなって製作開始

作り始めたのはwave マシーネンクリーガー SAFS!
DSCN9599

このパッケージのカラーリングもカッコ良いのですけどね~

以前作ったFALKEと同じカラーリングだし

2機並べてみたい気もしますけど

別なカラーリングもしてみたい

参考にあるカラーリングではなく

オリジナルもやってみたいと思うので

とりあえずやってみます

まずは組立

特に擦り合わせ等も無く組立完了

ボディがひょうたんに見えてしまうのは自分だけ?
DSCN9345

背部の動力部?は単気筒エンジンみたいで良いね
DSCN9344

すんなり組立は出来たんですけど・・・

ただ、上部ハッチに微妙に隙間があって気になったので

隙間にエポパテを入れて調整をしました
DSCN9347

最初にハッチとボディの重なる部分にエポパテを貼り付けて

ハッチ側に水を付けてボディにギューッと押し付けて

エポパテを成形しました

思ったよりもうまくいった
DSCN9339

それからディティールUPですが

今回はボディ後部にある煙突みたいな突起の取り付け部に

溶接っぽい表現を入れてみました

エポパテを薄く貼り付けて

つまようじの先端であとをつけて行ったのですが

もう少し溶接跡の幅を狭くした方が良かったかも?
DSCN9340

他にはパッケージイラストにあったアンテナを真鍮線で追加

後で思いましたが足のかかとの部分にパイプが描かれていたので

パイピングをしておけば良かった(-_-;)

次作るときは再現してみよう
DSCN9341

加工が一通り終わりサフを吹きました
DSCN9373

冬季迷彩なので最終的には白く塗るのですが

冬季迷彩は元の色があって

雪の戦地で突貫で上から白く塗られた感じを再現したい

で元の色はドイツ戦車っぽくなってしまいますが

ジャーマングレイのトーンを変えたものを3種類ほど

軽くムラになるように塗り少し褪せた雰囲気を出してみました

写真だとわかりにくいですが微妙に色味が変わっています
DSCN9377

ジャーマングレイ一色では面白くないので識別帯を黄色で入れました

ジャーマングレイの上から黄色を塗っても発色しないので

マスキングして一度白を塗ってから黄色を塗っています
DSCN9590

識別帯はインパクトがあるように

縦に全体に入れてハッチ側は煙突部分につながるように塗装しました

この後デカールを貼って少し汚した後に冬季迷彩をしようと思います

くっきり白く塗るよりは突貫で適当に塗った感じにしたいのですが

上手く塗れるかな?

まずはベースをしっかり作らないとね

(@^^)/~~~